木と共に生きる
お知らせ
2023/05/12
7200mm長材(足場丸太)~八掛支柱や雪囲いなどに
長さ7200mm(4間)の足場丸太です。
もともと足場を組むために使用しましたが、現在は木の支え(八掛支柱)や雪囲いなどに使用することが多いです。
八掛支柱とは、植えた木に対して3方向から支える斜めの柱です。樹高が高い場合は長い支えが必要となります。
このような細長い丸太は現在ではなかなか手に入りにくいものとなりましたが、弊社では現在在庫しております(在庫状況は随時変わりますので事前にお問合せください)。
弊社は北海道函館市、北斗市、七飯町、道南、渡島桧山を中心に木材の販売を行っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。